「窓ぎわのトットちゃん」で一躍有名になったトモエ学園。
著者の黒柳徹子は有名人ですが
その他にも有名人がおられるのか
気になったので調べてみました。
すると以外にも芸能界大御所や
米国在住の方もおられましたよ!
ご紹介しましょう
トモエ学園卒業生の有名人 黒柳徹子女優 タレント テレビ司会者 エッセイスト
まずは黒柳 徹子(くろやなぎ てつこ)
本名同じ、1933年〈昭和8年〉8月9日 生れ
女優、タレント、テレビ司会者、エッセイスト。
愛称はトットちゃんです。
東京都出身。
お父さんは音楽家で、
新交響楽団(NHK交響楽団の前身)の
コンサートマスターも務めたヴァイオリニストの黒柳守綱
この時代にバイオリニストというのも
はいからなお父さんだったんですね。
お母さんはエッセイストの黒柳朝
お母さんも著書『チョちゃんがいくわよ』で有名でしたね。
著書を拝見すると
徹子に負けないくらい破天荒で
ユニークなお母さんだったようにおみうけしますね。
弟の黒柳明兒は幼い頃、肺血腫で亡くなっておられます。
下弟の黒柳紀明はヴァイオリニスト
妹には元バレリーナで美容師に転身した
エッセイストの黒柳眞理がおられます。
弟妹と3人と育ったんですね。
徹子は ”変わった子” と表現されている言葉を
よく見ることがありますが
弟妹たちはどのようなこどもだったんでしょうね。
トモエ学園に入学されていたような
記録をみかけませんねので徹子が退学させられたという公立校に
通われていたかも知れませんね。
そうだと推測すると徹子だけがトモエ学園に
通っていたことになるのでしょうか。
自由な校風の学校に一人だけ通っていたら弟妹から
うらやましく思われていたのかもしれませんね。
” おねえちゃんだけ。。いいなあ。。 ” なんていう声が
聞こえてきそうです。
幼少期は「問題児」とされたため、
尋常小学校を1年生の時に退学させられ、
トモエ学園1年生に転校することになったんですね。
いまからおもえばこのできごとがなかったら
著書「窓ぎわのトットちゃん」も
映画『窓ぎわのトットちゃん』も
なかったのですから
人生なにが幸運をまねくかわからないですね。
退学くらいでクヨクヨする必要なんかまったくない!の模範でしょうか。
1945年8月の終戦後に東京に戻る。
香蘭女学校中等科・高等科、
東洋音楽専門学校(現在の東京音楽大学)声楽科卒業。
徹子はお父さんやお母さんと同じく
音楽の道に進んだんですね。
弟もバイオリニストですので
やはり音楽一家だったんですね。
この時代に音楽大学を卒業している学歴はすばらしいと思うのですが。。。
それも私学の中高一貫校に進まれていたんですね。
きっと黒柳家は裕福な家柄だったんでしょうね。
黒柳はテレビができた最初の日から
テレビ出演した女優として有名なんですよね。
70年ほど前になるのでしょうか。。
それからずーとテレビに出ておられるのです。
それも日本史上最初のテレビ女優として
唯一テレビ番組のレギュラーを持っておられるんですよね。
『徹子の部屋』です。
1976年2月から放送開始されたこの番組は
トーク番組の最多放送1万21000回で
2023年9月12日にギネス世界記録を更新!
そして黒柳48歳の著書である
1981年に発売された「窓ぎわのトットちゃん」も、
「最も多く発行された単一著者による自叙伝」として
ギネス世界記録に認定されています。
記録対象部数は、2,511万3,862部(2023年9月末の全世界累計)。
今年2023年12月14日にギネスワールドレコーズから
認定証が贈られたそうですよ。
一人で2つのギネス記録にかかわっている人としても
ギネス世界記録に認定されるようにおもうのですが。。。?
それとももっとすごい方が世界にはおられるのでしょうか!?
長年ユニセフ親善大使を務めていることで知られています。
発展途上国を訪れて
貧しいこどもたちを抱っこしている写真もよくみかけますね。
トモエ学園卒業生の有名人 池内淳子(女優)
女優の池内順子もトモエ学園で同じクラスメイトで有名人のひとりです。
池内 淳子(いけうち じゅんこ、1933年(昭和8年)
11月4日 – 2010年(平成22年)9月26日)です。
2010年9月26日にお亡くなりなられているので
過去画像でしかみることはできないのが残念ですが日本を代表する女優の一人です。
1954年に東京市本所区東両国(現:東京都墨田区両国)の
塩物問屋の長女として生まれておられます。
簡単な経歴ですがご紹介しますと
1955年(昭和30年)、『皇太子の花嫁』で映画デビューされています。
1962年(昭和37年)頃に流行った「よろめきドラマ」(現在の不倫ドラマ)
には欠かせない存在として
人気を集めてテレビ界でもデビューされています。
”不倫ドラマ”という言葉もあまり聞かないですが”不倫ドラマ”のことを
昭和時代には「よろめきドラマ」と言われていたんですね。
テレビの世界にも移り変わりがあることがよくわかります。
池内も有名な賞「日本放送作家協会女性演技者賞」を受賞されています。
1960年代から1980年代まで
「テレビドラマの女王」として君臨されていました。
2002年(平成14年)紫綬褒章を受章。
2008年(平成20年)旭日小綬章授与。
2010年(平成22年)9月26日肺腺癌のため東京都内の病院で死去。
76歳没。
76歳というと今の時代ではまだまだ活躍されている方々もおられるかと思いますので
テレビ業界も惜しい方を亡くした損失は大きかったのではないでしょうか
テレビドラマの遺作は、
同年1月11日にTBSテレビで放送された『Wの悲劇』でした。
リアルで池内のTV番組をご覧になられた方と
まったく知らない方も
おられるかとおもいますが
わたしの記憶の中では
くちもとが凛としていて、
綺麗で上品な女優さんだったと
覚えています。
各賞を受賞もされていることから
りっぱな女優さんだったことがうかがいしれますね。
生前は愛煙家として知られていたようです。
最期も肺腺癌を患っておられたようですので
きれいな方でしたが愛煙家だったとは知りませんでしたが
役柄によってはすました顔でたばこを吸う場面も求められたのかも知れませんね。
まだまだ活躍していただきかった女優さんでしたが残念です。
トモエ学園卒業生の有名人 津島恵子(女優)
津島 恵子(つしまけいこ)本名 森 直子(もりなおこ)
1926年2月7日に生まれています。
黒柳が1933年生まれなので7歳上なのですね。
津島恵子の簡単経歴をご紹介します。
長崎県下県郡厳原町(現:長崎県対馬市)出身
長崎県対馬市といえば
九州と韓国の間の対馬海峡に浮かぶ島ですよね。
日本の最北西端として有名でしょうか。
日本列島も島国ですが
その島国の中でも最北西の島で生まれられたんですね。
映画やテレビドラマに出演(1947~2002年)されていた女優さんです。
女優業55年の大ベテランな方だったようです。
代表作としては『ひめゆりの塔』
『七人の侍』
『男はつらいよ 寅次郎真実一路』があります。
どれも名作です。見られた方もおおいのではないかとおもいますがいかがでしょうか。
津島も黒柳と同じ東洋音楽学校(現:東京音楽大学)
に進まれていますが途中で中退されています。
2007年頃から認知症の症状が出ていたようで
2012年8月1日胃がんのため東京都内の病院で死去されています。
86歳没。
津島は黒柳よりも7歳年上だったので
同じ学年ではありません。
トモエ学園の前身であった
自由が丘学園の最後の学年だったみたいです。
ですので一応、トモエ学園卒業生となるのでしょうか。
徹子の部屋に津島が出演した時に
トモエ学園跡地の除幕式での様子についてこのように会話しています。。
≪そうそう。自由が丘学園の最後の生徒でね、トモエ学園
「私はね」
≪徹ちゃんはトモエ学園でしょ。
トモエ学園の1回目の卒業生になるわけ。
5年まで自由が丘学園に行っていて
1年だけトットちゃんの学校に行っていて≫
「そのころから電車の校舎だったんですか?少しは教室があったんですか」
≪教室はありました≫
「でも小林先生になってからは
電車が教室になって。
いずれにしましても
ピーコックというのがありまして
ここに自由が丘学園というものがあり
その名前が駅の名前に由来するっていうのが
書いてあってそれで
私のトモエ学園も
そこにあったって書いてあって、その除幕式に」
≪行きましたね≫
「それでびっくりしたんですけども
あの谷ももこさんがいらして。
バレイのすごい方なんですけども。
あんなにちょっとしか人数がいない学校で
谷ももこさんがおでになって
映画で津島さんがおでになって
私がテレビででて
各ジャンルででてねえ
ノーベル賞を貰った方もいたんですけども
その3人でひっぱたのねえ。
こんななってねえ。
。。。
≪徹ちゃんとは年代が離れていて
一緒のときはほんのちょっとしかだったんですけども
私には妹がいましたでしょ≫
「そう」
≪1級上で≫
「そうなの
でも人数が少なくなってたから
私達と同級になってたりもしたのね。
私のクラスは7人くらいしかいなくて
チュリちゃんのクラスも3人ぐらいだったんじゃない?」
≪私のクラスも4人だもの。≫
出典:徹子の部屋辞典2002.6.27
お二人ともかなりの年齢だったと
思われますが
まるで昨日のことのようにトモエ学園での出来事を
思い出しながら話していて、
それだけでもトモエ学園の思い出は楽しく、
深いものだったことがうかがいしれます
幼い頃に受ける教育の大切さをおもいます。
同じ環境で育ったことがお二人の財産となっていたように感じますね。
トモエ学園卒業生の有名人山内泰二(物理学者・研究者)
山内泰二(やまのうち たいじ、1933年 – )日本の物理学者。
トモエ学園では黒柳と同い年で同じクラスメイト。
このトットちゃんの初恋の相手となる「泰ちゃん」こそが
後に世界的な物理学者として知られるようになる
山内泰二だったんですね。
『窓ぎわのトットちゃん』ではエピソードが多く登場しています。
山内は
東京教育大学理学部物理科の
第1回卒業生でフルブライト交換学生で
アメリカ合衆国へ渡り、
5年後にロチェスター大学で博士号を取得しています。
高エネルギー実験物理の研究者であり、
イリノイ州のフェルミ国立加速器研究所 (FNAL) の
副所長・物理部長を務める。
1980年から2002年まで、
各研究室の調整を行うPPO (Program Planning Office) の長を務められていました。
1977年に5番目のボトムクォークであるウプシロン中間子を発見し、
これにより1983年に仁科記念賞を受賞されているとのことです。
私は物理については。。ついても。。
くわしくないので
フェルミ国立加速研究所の
副所長・物理部長のポジションが
どれほどのものかよくわからないのですがたぶん、
すごく賢くてえらい方なんだろうな。。と推測しています。
この推測はたぶん当たっていると思います。
トットちゃんこと黒柳がなしとげた
二つのギネス認定や芸能界の大御所である池内淳子、
津島恵子が出演した映画作品のすごさ、
そして山内泰二の偉業の数々。
黒柳のクラスメイトは7人ほどであったと言われおり、
全生徒数は50人ほどであったとのことでしたが
これほど少ない生徒数で
しかも創立5年ほどで焼失してしまった
トモエ学園の卒業生が
こんなにもすばらしい人たちになられていたとは!
もしも、という言葉があれば。。。
もしも、小林先生が
このトモエ学園卒業生たちの結末を見られたら
どんなに満足されたでしょうか。
ご自身の私財を投じて創立させたトモエ学園。
創立5年ほどで燃えてなくなったしまった
小林先生のユートピア。
太平洋戦争のさなかに日本に実存した
夢の学校がトモエ学園だったんですね。
夢を追いかけた男、
夢を達成した男、
そしてバトンは渡されて。。
今、終焉を迎えようとしているトモエ学園の
最後の証人からの
” 夢は必ず実現するんだよ! ”
というメッセージを見たい方におススメします。
映画『窓ぎわのトットちゃん』
窓ぎわのトットちゃんの関連記事は他にもありますので見に来てくださいね。↓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』黒柳徹子 池内淳子 津島恵子 山内泰二
コメント